BLOG

モーターホーム・レンタル
イングルウッドのブログ

  1. HOME
  2. ブログ
  3. モーターホーム
  4. ラゲージ・ルーム(荷物室)

ラゲージ・ルーム(荷物室)

アドリアをはじめ、ヨーロッパ系のモーターホームは、車両後部がラゲージ・ルーム(荷物室)になっているモデルが多いです。
アドリア・マトリックスの内寸は、幅2,140×奥行1,080×高さ1,230mm。
例えると、畳のひと周り大きな床に自転車のハンドルくらいの高さの空間でしょうか。
ほんとに自転車や小型バイクが積めるサイズがあります。
広さは十分過ぎるくらいで、逆に積み込みすぎて後部の重量が増え、車体のバランスが悪くなるのではないかと思うくらいです。

ラゲージ・ルームの中には、スペアタイヤ、工具の他に、外で使える温水シャワー、100V、USBコンセントがあります。
この空間も暖房が利きます。
どうして?思うところですが、(たぶん)ラゲージ・ルームの上はリアベッドルームになります。
ベッドルームを暖かくするのは、この空間を温める必要があります。
確かに、冬場に暖房を入れておくとベッドルームはマットレスもほんのり暖かくなっています。
なかなか国産車では考えられない仕様だと思います。
夏場やラッゲージ・ルームの温度を上げたくない場合は、暖房用クーラントを止めるコックがあります。

冗談抜きで、大人一人ゆったり寝れるスペースには驚きです。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事