BLOG

モーターホーム・レンタル
イングルウッドのブログ

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 工作
  4. 外部電源コードの製作
外部電源コード

外部電源コードの製作

先日、エアコンを使おうと外部電源をつないだところ電源が入らず、ブレーカーは問題ないのでコード自体の問題と思ってコンセント側をチェックしてみると、配線が切れて接触不良を起こしていました。
そういえば、外部電源が使えたり使えなかったりしていたので、これが原因か。とわかりました。

ホームセンターで端子を買って、新しく接続しなおしました。
※端子がないとすぐに外れてしまい、接続は安定しません。
修理して、問題なく電通することが確認できました。

アドリアはレンタカーで不特定の方が利用されるため、予備の外部電源コードを作ることにしました。
・アマゾンで「RV外部電源コネクタ220V-240V 16A外部フラッシュフックアップ防水プラグソケット」1,446円を注文。
・ホームセンターで3芯(アース付き)の電源ケーブル7mを購入。@460円×7m=3,220円
・アース付きのゴムプラグ1,280円 ※普通のプラグなら数百円で。ネットでは700円~
合計5,946円

電源コネクター
▲電源コネクター
ポッキンプラグ
▲アース付き、アースなしでも使えるプラグ
外部電源コード
▲完成した外部電源コード
接続も問題なくできました。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事