アドリアで行く三方五湖-③
赤ぐり崎キャンプ場を出発して地元のイタリアンでランチをした後、三方五湖に向かいました。

▲若狭三方ICを下りてレインボーラインに入り、五湖テラスに向かいます。
※レインボーラインウェブサイトより
レインボーライン:https://mikatagoko.com/
当日は、風もなく澄み切った青空で、五つの湖を眺めることができました。

▲手前は「水月湖」

▲若狭湾と西へ連なる山並み
実のところ、日曜日で駐車場と山頂の混雑やロープーウェイを思うと、早く大阪に帰ったほうがいいかなあ?と迷っていました。
とりあえずレインボーラインに入り、山頂を目指しました。
案の定、駐車場は混雑していておじさんが「ストップ!」の合図。
「このキャンピングカー大きいから空きがあるか聞いてみる。」
「満車なら、このままドライブして帰るんで。」といったら、
「こんないい天気の日に山頂にいかんにゃもったいないわ!車止めれるでえ。」の一言で駐車場に向かいました。
その言葉がなければ、この景色を観れませんでした。ありがとうございます。
山頂の駐車場のおじさんも、丁寧に案内してくれて気持ちよかったです。
15時に大阪に向けて帰路につきました。
休憩しながら、途中事故渋滞などもありましたが、19時過ぎに無事到着しました。
◎3日間の全走行距離:494km
◎平均燃費:9.36km/L
エアコンを使わなかったり、比較的平坦な道が多かったので燃費も伸びました。

この記事へのコメントはありません。